予防医学とセルフメディケーション講座は、心と身体の健康管理に必要な知識を詰め込んだ講座です。
セルフメディケーション講座の内容(内容は変更する場合があります。旬の内容を織り交ぜてお伝えします))
講座
【2025年】 ★6月11日(水) 10:00〜11:00 | セラピストの為の臨床心理学とは、現代のこころの病について、PTSD、神経症、うつ病、統合失調症、パーソナリティ障害、こころの病とアロマ カウンセリングのテクニック 病気にならない体づくり、セルフメディケーション、デトックス、デトックスをサポートする睡眠、メンタルケア、ストレスとは、メンタルに役立つ笑いの優れた効能 |
★9月9日(火) 10:00〜11:00 | 不眠とアロマ 眠りは心と身体のメンテナンスを行うための大切な時間、一日に必要な睡眠時間、質の良い眠りの為に必要なこと、メンタルケアと運動、平熱37度、酵素は37℃前後で最も活発に動く、低体温と未病、低体温という未病の先にあるもの、低体温改善とアロマセラピー |
---|---|
★12月3日(水) 10:00〜11:00 | 健康とは、健康の定義、WHO世界保健機関憲章全文、健康の語源、健康と環境、健康の形、健康になるための要因(Quolity of Life) 人生100年時代、健康寿命、センテナリアンに学ぶ生き方、現代人が抱える健康問題、WHOファクトシート死亡原因トップ10、日本の状況(死亡順位と原因) 現代人の健康観と健康問題について考えてみましょう |
≪2025年≫ ★3月7日(金) 10:00〜11:00 | なぜ疾患は起こるのか、暮らしが与える自然環境への影響、環境が与える健康への影響、生活環境が与える健康への影響、生きる力、免疫システム、腸管免疫、免疫寛容、免疫とアレルギー |
セルフメディケーション講座をおすすめする3つの理由
全てZOOMでの講座
オンラインによる講座ですので、全国どこにいてもネット環境さえあれば受講できます。
当スクールの生徒様のみのスペシャルレッスン!!
テキストがない方は、購入可能です。お問合せください。
当スクールでアロマコーディネーター養成講座を受講中・卒業生は無料で受講できます!
対象 | 当スクールのアロマコーディネーター養成講座の受講生&卒業生 | 0円 |
---|
レッスンカレンダー
1(月) |
|
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
2(火) |
||||||
3(水) |
|
|||||
4(木) |
||||||
5(金) |
||||||
6(土) |
||||||
7(日) |
|
|||||
8(月) |
||||||
9(火) |
||||||
10(水) |
||||||
11(木) |
||||||
12(金) |
|
|||||
13(土) |
|
|||||
14(日) |
|
|||||
15(月) |
|
|||||
16(火) |
|
|||||
17(水) |
||||||
18(木) |
||||||
19(金) |
||||||
20(土) |
||||||
21(日) |
|
|||||
22(月) |
||||||
23(火) |
||||||
24(水) |
||||||
25(木) |
||||||
26(金) |
||||||
27(土) |
|
|||||
28(日) |
||||||
29(月) |
||||||
30(火) |