マタニティ・産後・子育てに関わる女性のアロマケアに特化したスクール

・アロマコーディネーター養成講座(オンライン可)
・ボディトリートメントセラピスト養成講座
・ハンドマッサージ一日講座 
・子育て支援イベントを開催中→子育てイベントのページへ 
兵庫県神戸市垂水区小束山手3丁目4-12
(最寄駅 学園都市駅)
  1. 講座案内
  2. ボディトリートメントセラピスト養成講座

ボディトリートメントセラピスト養成講座

確かな技術を身に付け、お客様に喜ばれるようなセラピストになる為の講座

ボディトリートメントセラピスト養成講座
  • 確かな技術を学びたい!
  • セラピストとして活躍したい!
  • サロン開業したい!

トリートメントに役立つ解剖生理学と、髙い技術を身に付けて活躍できるボディトリートメントセラピストとしての認定を得られる資格です。


産婦人科・助産院・助産学科・看護学校でも施術を伝えている講師から、
直接、実技指導を受けることができる講座です。

受講後は、サロン開業・自宅サロン・助産院へ訪問アロマトリートメント・産婦人科での施術など活躍している卒業生が多数!!



ボディトリートメントセラピスト養成講座の内容

理論&実技

≪レッスン≫【前半】 理論学習(75分)

【後半】 実技(75分)

第1回三大基本手技、基本姿勢と基本動作について①

三大基本手技、基本姿勢と基本動作(背中のトリートメント①)

第2回三大基本手技、基本姿勢と基本動作について②・カウンセリングについて

三大基本手技、基本姿勢と基本動作(背中のトリートメント②)

第3回トリートメントに役立つ解剖生理学【 細胞と組織・骨と筋肉】

下肢後面

第4回トリートメントに役立つ解剖生理学【循環器・消化器系】

下肢後面・ターンオーバー

第5回トリートメントに役立つ解剖生理学【呼吸器系・神経系】

ターンオーバー・下肢前面

第6回トリートメントに役立つ解剖生理学【感覚器系・生殖器系】

上肢

第7回トリートメントに役立つ解剖生理学【内分泌系・泌尿器】

胸・肩・首・顔・頭

第8回開業について(運営資金・売上計画・集客・広告・PRについて)

苦手箇所の復習

第9回60分のトータルトリートメントの実践練習
第10回絶対合格するための 学科試験・実技試験の対策♪
第11~15回 試験対策 課題チェック(カウンセリング・60分施術) ※ ご希望者には妊婦・産後、手術後の方の施術練習付き

ボディートリートメントセラピスト(BTT)養成講座のおすすめポイント

  • 少人数制なので、自分のペースで質問して理解しながら学習できます
  • 試験対策をしっかりと行いますので安心です
  • 子育て支援団体の代表理事を務め、産院や助産院でのセラピストとしての経験が豊富な講師からの直接指導により実践に活かすことを重要視している講座です
  • 技術習得までしっかりとサポート致します

受講料

ボディトリートメントセラピスト養成講座全10回(75分×2回)

入学金 10,000円
受講料 242,000円
教材 33,000円

合計 285,000円

※教材は、テキスト・オイル・DVD・カウンセリングシート・禁忌チェック表・体調確認シート・受験ガイド含む

※当スクールのアロマコーディネーター養成講座卒業生・受講生は、入学金の10,000円は免除です。





試験について


◆実施時期
随時当スクールにて
◆受験料 22,000円(税込)
◆当スクールの受講生は、基本的に大阪の会場での試験になります。日程は卒業に合わせて調整いたします。

◆試験内容 
在宅:学科試験45分/小論文45分/ケースレポート(カウンセリングシート3人×5回=15回)
会場:実技試験/カウンセリング10分&トリートメント60分


気になる方は

ボディトリートメントセラピスト説明会へ♪

≪日程≫
◎8月6日(水)11〜12時
◎9月10日(水)11~12時

※要予約
※上記日程以外をご希望の方は、公式LINEか、お電話にてご連絡ください。

✤説明会の予約はこちら✤
   
  ↓↓↓



レッスン日に利用するお子様の一時保育の利用料を負担いたします


1回のレッスンあたり、3,000円を負担します

※対面でもオンラインでもどちらでも負担致します。
※保育園など、預かってもらえる場所がない場合はご相談下さい。当スクール卒業生の託児を紹介します。

  • 〔神戸市の場合〕
    一時保育制度は、満1歳から就学前のお子様が利用対象となっています。

     非定型保育(技能習得の為の通学)
    ※受講証明をお渡しするので保育所等に提出すると非定型で預かっていただけます。
     日額2,400円(4時間以下1,200円)
     リフレッシュ保育 日額3,600円(4時間以下1,800円)

    各自治体によって金額や利用に関して異なりますが、一律3,000円の負担を当スクールが行います。


よくある質問

①どのくらいの期間で修了できますか?
→月2回ペースで通っていただき、約5カ月で習得できます。
早めに習得されたい方や、ゆっくりペースで通いたい方は、相談に応じますが、
技術習得の為には、5カ月くらいのペースがベストです。

②土日祝もやってますか?
→土日祝も受講可能です。時間もご都合に合わせて受講できます。

③実技練習はモデルさんはいますか?
→練習生同士での練習もありますし、当スクールでモデルさんを用意させていただくこともあります。

④受講料は一括払いのみですか?
→分割も可能です。
≪初回≫入学金10,000円+教材33,000円+レッスン料25,000円 →合計68,000円
≪2回目以降≫1レッスン25,000円

⑤支払いは現金のみですか?
→PayPay送金・銀行振込可能 ※カード不可

⑥アロマについての授業はありますか?
→アロマについての授業はありません。オイルトリートメントの技術習得を目的とした講座です。

⑦子連れでのレッスンは可能ですか?
→お子様連れでも可能ですが、当スクールでは、一時預かり保育の利用料を負担してますので、
一時預かりなどを利用されることをお勧めします。
※託児あり


受講に関する質問や相談は、

公式LINEでも受付してます。


とてもきさくで、質問しやすかったと喜んでいただいている
講師『今井由芽』が心を込めてお答えさせていただきますよ(*'▽')


友だち追加




説明会(オンライン可)を希望される方は、公式LINEか、
下記の説明会申込みフォームからお問合せください。
   
  ↓↓↓